新着トピックス
2025.04.15 買取実績
デノン買取りました!
2025.03.31 買取実績
アカイ買取りました!
2025.03.14 買取実績
岡山倉敷でオーディオ機器などの出張買取(下取り)をしているリサイクルショップのオーディオ買取専門店。アンプ・スピーカー・プレーヤー・レコードプレーヤーなどオーディオ機器全般を高価買取いたします。
お問合せ
岡山倉敷オーディオ買取専門店|アンプ・スピーカー・プレーヤー・レコードプレーヤー・アクセサリー・カーオーディオ・カートリッジのブログ
今回買い取りさせていただいたオーディオは
「オーディオイノヴェーションズ(Audio Innovations) P1 phono アンプリファイアー」
管球式フォノアンプで、高域の柔らかさを持ちつつダブつくことなく、中低域がしっかり締まっており全体のバランスが良い。
今回買い取りさせていただいたオーディオは
「アカイ(AKAI)GX-635D オープンリールデッキ」
GX-635Dは徹底的に音質を追求して開発されたステレオテープデッキで、テープセレクターを搭載しており、アカイで初めてEEテープに対応。
ハイポジション用カセットテープやビデオテープに使われている磁性材を新たにオープンリール用し、高域におけるMOL特性の大幅な向上とノイズレベルの低減させ、GX-747ではEEテープの特性を引き出すため、イコライザー、走行系、ヘッドなどにEEテープ対応。
テープ走行メカニズムにはシンメトリカルテープ走行メカニズムを採用しフォワード用3ヘッド、リバース用3ヘッドを左右対称にし、左右各々にガイドローラーをセットすることで往復とも最適なヘッドタッチで安定したテープ走行を実現。
テンションアームにはオイルダンパー方式を採用し、スタート時の急激なテープ振動を吸収し、優れた立ち上がり特性を保証し、しかもテープの保護機構も兼ね備える。
録音アンプには選びぬかれたハイクオリティ素子を採用し、当時の最新の電子回路技術を投入することで安定性を高めた。
今回買い取りさせていただいたオーディオは
「オンキョー(ONKYO) TW3001 スーパーツイーター ペア 元箱入」
TW-3001は完全なホーン型トゥイターで、当時オンキョウの最高級シリーズとして、セプターシリーズがウーハーからトゥイターまで一貫して揃えられるようになっていた。
中でもTW-3001はスーパー・ハイレンジ・トゥイターとしてシリーズのウーハー、スコーカなどと比べ音の仕上げが高品質。
今回買い取りさせていただいたオーディオは
「フォステクス(FOSTEX)FT60H ホーンツイーター ペア」
振動板には新開発の特殊5層構造を採用したホーン型ツィーターは軽量で剛性の高い振動板を実現。
振動板は軽く弾性係数が大きく極めて細いグラスファイバーを中心に、熱硬化性樹脂と表面に特殊金属蒸着を施した極薄の熱可塑性樹脂膜によるサンドイッチ構造で、金属振動板にありがちなギラギラした音を無くし、クリアな音色と優れたトランジェント特性が特徴。
ホーン部はアルミ合金を全面切削加工したハイパーボリックタイプを採用し、マグネットにはアルニコ・マグネットを採用。
専用のスピーカーベースが付属しており、エンクロージャーなどの上への設置が可能。
今回買い取りさせていただいたオーディオは
「パイオニア(PIONEER)MODEL LE-B30 3WAY スピーカー ペア」
スピーカーシステムキットAS-30用のエンクロージャーで密閉型を採用。
材質は、ラワン合板とパーチクルボードを採用し、ウォールナットのオイル仕上げ。
今回買い取りさせていただいたオーディオは
「ヤマハ(YAMAHA)5.1chネットワーク AVレシーバー RX-S600 付属品 元箱付」
ディスクリート構成を採用した定格出力95W×5の高音質パワーアンプ、低インピーダンス化を徹底させた大容量電源部、ハイレゾ音源やBlu-ray DiscのHDオーディオコンテンツも良い音で楽しめるバーブラウン192kHz/24bit D/Aコンバーター、上級機並みの大型スクリュー式スピーカーターミナル(バナナプラグ対応)など、ヤマハのフルサイズAVレシーバーと同等の高音質設計を薄型フォルムに凝縮。巧妙な回路・筐体設計や高効率ヒートシンクなどによって性能を犠牲にすることなくスリム化を推進し、高音質と省スペース性、美しい外観デザインを両立し背の低いローボードタイプのテレビラックにも設置しやすいの薄型フォルムを採用しています。
今回買い取りさせていただいたオーディオは
「マイクロ(MICRO)DD-7 ターンテーブル」
レコードプレーヤーのDD-7は、MD-7のフォノモーターを搭載。トーンアームは、MA-505でコイルバネとタングステン・ワイヤーを使って針圧加圧とインサイドフォース・キャンセラーを実現しているダイナミックバランス型。
立ち上がりと安定した音の定位で豊かな音楽再生が楽しめるのが特徴。
今回買い取りさせていただいたオーディオは
「ヤマハ(YAMAHA)ナチュラル サウンド ステレオ アンプ A-750 AMPLIFIER」
クラスAターボを搭載したプリメインアンプでA級のクオリティをハイパワーでも得られるように開発された回路はハイパワーと高音質。
電源部は多分割箔マルチ端子構造を採用した大容量電解コンデンサーを搭載。
ヤマハオリジナルのZDR回路を搭載することで歪やノンリニアを改善しスピーカーの逆起電力による影響も排除しています。
プリアンプ部にはDCサーボリアルタイムイコライザを採用し、位相ズレの問題も高域へいくほど位相が進んで相殺され位相ずれが発生しません。
フォノセレクターやサブソニックフィルターを搭載。
今回買い取りさせていただいたオーディオは
「ジェイビーエル(JBL)スピーカーペア 4312MⅡ WX ウォールナット 元箱付」
JBLの大ヒットモデル4312Mをフルモデルチェンジしたスピーカーで、新設計のコンポーネント群を搭載し、4312Mと同じコンパクトなサイズながら、よりワイドレンジに、より高能率に生まれ変わった。
オリジナルデザインのアルミダイキャスト・フレームとアコーディオンプリーツ・クロスエッジを採用し、躍動感溢れるタイトな低域再生を実現した。
ピュアチタン振動板に窒素ガスによる高温焼入れ処理を施し表面硬度を高め、より優れた超高域再生能力を獲得したテンパード・チタン・ダイアフラムを新採用する。
再生環境や好みに合わせて中域および高域の独立したレベル調整が可能な3ポイント・アッテネーター・スイッチ搭載のクロスオーバーネットワーク。ウーファー用ローパスコイルと内部配線材の線径を太くすることで、損失を抑え低域エネルギーを改善した。
今回買い取りさせていただいたオーディオは
「テクニクス(Technics)カートリッジ 205CMK3270C 2点セット 元箱付」
ブリッジヨーク構造を採用したシェル一体形MM型カートリッジで、振動系にヨーク部をもつ構造の新開発ブリッジヨーク構造を採用することで軽実効質量を実現。
鏡面研磨HPFコアをポールピースやヨークなどの全ての磁性材料に使用することで優れた伝送特性を得ており、HPF磁気回路は左右チャンネルを完全分離・対称配列を実現し、諸特性のチャンネル間のアンバランスを低減。
振動子磁石にはサマリウム・コバルト磁石を採用。
低インピーダンス・ローノイズ設計によってカートリッジに接続される負荷抵抗や容量の影響を防止。
ワンポイントサスペンション方式を採用し、カンチレバーの前後変化による混変調歪の発生や、針先からみた等価質量の増加による高域特性の劣化を防いでいます。
2025.04.15 買取実績
2025.03.31 買取実績
2025.03.14 買取実績